Hat-Pop鳩舎のレース鳩・鳩道にまなぶ
HOMEへ戻る

止まり台

レース鳩には【止まり木不要】!?。

一般的に鳥かごの中には、必ず【止まり木】が1本から2本入っています。ですから、”鳥には【止まり木】が必要だ”とU丸は思っていました。

ところが、レース鳩の場合は少し勝手が違うようです。レース鳩には、【止まり木】では無く【止まり台】を用意してあげる・・・のだそうです。

理由は、【止まり木】を鳩舎に入れてしまうと、【木に止まる】という癖がついてしまい、訓練やレースの時に【木】や【電線】などに止まる可能性が出るから・・だそうです。(なるほどぉ~!)

どうりで・・・、Hat-Pop鳩舎にも【止まり台】ばかりあるはずです。

【止まり台】は色々な形がありますが・・まずは!【丈夫】につくってあげる事に心がければ良いようです。

HOMEへ戻るこのページのTOPへ

記事一覧
鳩舎の大きさ鳩の到着台鳩舎の出入り口鳩の部屋鳩舎内部設計のポイント止まり台鳩の好きな色鳩舎の雨対策アティス設置鳩舎の消毒ゲージ小屋作成・材料ゲージ小屋作成・手順①ゲージ小屋作成・手順②ゲージ小屋作成・手順③運動場作成記録①運動場作成記録②運動場作成記録③鳩舎全貌2008

Copyright (C) 2004-2023 Hat-pop.com, All Rights Reserved.  ※このサイトに記載している内容、写真、図表などの無断転記を禁じます。