Hat-Pop鳩舎のレース鳩・鳩道にまなぶ
HOMEへ戻る

病気を学ぶ【運動器病・翼病】

今回は運動器系の病気・・翼病・・を勉強しました・。

簡単に言うと・・・翼の病気ですね・・。

翼病は・・、鳩が急に片方の羽を・・だらっと・・落としてしまう病気です。軽症の場合は・・落とさずに・・震わせているそうです。

翼病になると・・当然のことながら・・飛ぶことを嫌がります。これは・・レース鳩としては致命的・・。

翼病の原因は、事故や・・過労・・病気によるもの・・色々あるそうです。

なかでも・・・、神経障害による翼病は、、湿度が高すぎる鳩舎で起こるそうです。

【対処法】としては・・

1.事故(打撲)の場合・・静かに休ませる。

2.事故でない場合・・原因を追究する。(遺伝の可能性も疑うべし)

3.疲れさせない、栄養を取らせる、湿度管理をいまいちど徹底する。

原因がはっきりしない場合・・大変ですね・・・。

HOMEへ戻るこのページのTOPへ

記事一覧
病気を学ぶ
【ミューゲ病】【鳩痘】【風邪】【消化器系・食滞】【消化器系・げり】【消化器系・便秘】【運動器病・翼病】【運動器病・脚弱】【外傷】【骨折】【卵つまりと軟卵】【鳩の寄生虫】【寄生虫・ワクモ】

レース後のケア
ケア・①ケア・②ケア・③予防注射は春へのスタート鳩の糞羽づくろいニューカッスルワクチン

Copyright (C) 2004-2023 Hat-pop.com, All Rights Reserved.  ※このサイトに記載している内容、写真、図表などの無断転記を禁じます。