Hat-Pop鳩舎のレース鳩・雛・若鳩
HOMEへ戻る

コーンの上の卵

これって・・苦労したと思いませんか?。

鳩、レース鳩、若鳩、注目

そう・・巣皿に中に・・コーンがビッシリ・・。(何でも巣材にする鳩達)

と、そこへ・・巣皿の主、ヤンセンが帰ってきました。

鳩、レース鳩、若鳩、注目

「あんたら・・一粒ずつコーンを運んだんか?」と尋ねるPOPさん。

すると・・なんか、グイッと前に出てくるヤンセン。

「そうやで!」と言いたげな顔。

鳩、レース鳩、若鳩、注目

コーンだと粒が大きいので・・通気性が良いのでしょうか??ん~っ?

相方のクリントンママも満足そう・・。

鳩、レース鳩、若鳩、注目

そこで、Popさん・・クリントンママを呼んでみた。(クリントンママは賢いので呼べるそうです)

鳩、レース鳩、若鳩、注目

もちろん、コーンをあげてみます。

鳩、レース鳩、若鳩、注目

巣皿に持っていくのかな?と思いきや・・全部食べた。

鳩、レース鳩、若鳩、注目

ええっと・・食べるのか・・ヤッパリ。(食べる分と、巣材にする分と・・分けてるんだね)

さて、数日後・・産卵。

そして、この光景をみて・・Popさん悩みます。

鳩、レース鳩、若鳩、注目

でも、彼らはこの調子。

鳩、レース鳩、若鳩、注目

ああ・・そおぉ~・・。まぁ、クリントンママは賢いんだし・・割れないんじゃない?多分。

行方を見守りたい・・ですね・・。

HOMEへ戻るこのページのTOPへ

■記事一覧雛誕生2007ルドメスの雛も誕生コーンの上の卵やっぱコーン撤去ゴードンパパの子育てやもめ①やもめ②雛には弱いルドジュニの子その後白ヒゲは?やもめ脱却①やもめ脱却②選手小屋へ上げる前にクワコジュニアツーRC897&S5羽初入舎5羽初舎外ルドジュニとヤングリのヒナ配置決めピーナッツも食うでクワコジュニア2・3孵化の瞬間優しい子観察眼のある子大きく成長

Copyright (C) 2004-2023 Hat-pop.com, All Rights Reserved.  ※このサイトに記載している内容、写真、図表などの無断転記を禁じます。