次、ミッション2:刃物ゲット、ミッション4:和紙ゲット敢行

お次は、和紙の里と、武生ナイフビレッジへ向かいます。

うるしの里も、和紙の里も、ナイフビレッジも・・近くにあります。
イメージ的には、車でグルグル回っていれば着く感じ。

では、まず、和紙の里ですが・・・

まぁ~・・人が全くおりません。。

一応、博物館へ入って・・

(チケットは和紙)

和紙の歴史を軽く学びました。

見た感想は以下!

「日本人って、ホント・・技術を取り入れて・・それを磨くのが上手だなぁ~」
悪い言葉で言うと・・・

「パクッて、自分の物にするのが上手い」

しかし、最初のカタチよりも、更に・・更に・・良い物に進化させて自分の物にする所が凄いです。

世界で一番大きな一枚和紙やら、色々な模様、色が入った和紙やら・・バリエーション豊富。


品質もかなり良いみたいで、キャンバスとして使われる事も多々あるそうです。
世界から!引く手あまた!!(メガネと一緒だなぁ~)。

紙をすくのは、冬がベスト。

それは、紙の原料が悪く(乾燥)なりにくいからだとか。
冬に・・冷たい水に手を入れて・・紙をすくって、かなり大変そうだなぁ~。

所で、わたくし・・紙をすくうのって、男性が中心だと思っていたのですが、実は!女性だそうです。


紙すきにはリタイヤメントがないので、80代のおばあちゃんも!!手が足りないときは!出動すると聞くと・・「すげぇ~・・・」としか言いようがありません。

でも、職人さんは、自分でリタイヤの時期を決めることができるから・・いいなぁ~。私も、何かの職人になりたい。

さて、お土産に!懐紙諸々を購入。

懐紙は、お茶会の席でお菓子を置いたりするのに使いますが、
便箋にしてもいいし、用途は色々ありそう!!
素敵なものが沢山ありました。

次に、武生ナイフビレッジへ。

お店に入ると・・工場を上から見学できる様になっていたのですが・・・・
音は聞こえど、人は見えず・・・レジにも人がいない。

切れ味するどい刃物が沢山置いてあるのに・・店番が誰もいないって・・どうでしょう?危ない・・・・

ものほんの!カマのキーホルダーとかあるんですよ!
危険だ・・・。でも、それだけ、平和な地域って事ですかね????

とりあえず、私たちは!包丁と!糸きりバサミを購入。

この糸きりバサミ!!最高です。
癖になる切れ味!!

我が家に、一本!武生産のハサミがあるのですが!!これが凄い!

何を切っても切れ味が変わりません。

最近では、リサイクルで、醤油とか、酢の・・あのキャップのプラスチックの部分を取らないといけませんよね?

メーカーは、取りやすい様に工夫してくれていますが、やっぱし取り難い。

でも、この!武生のハサミだと!スパン!と切れるんですよねぇ~。

夫が昔から持ってたやつなのですが!今だ我が家のホープです。
つづく・・・

PAGE TOP